酒ねこの何気ない日常

こころに移りゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつけてみる。平日ほぼ毎日更新(予定)。土日は気が向いたら更新。

日刊酒ねこ003

 

昨日行った、客商売とはとても思えないうなぎ屋についての文章をここに書こうと思っていたのだが、思ったより長文になってしまいそうな匂いがしたので、別ブログ(ワクワク人生のススメ)で更新しようと思う。なんとなく別ブログ向きの内容な気がするので。

----

さて、入社して半年の後輩がいる。まぁ、その後輩の物覚えが悪いのだ。

ウチの会社は現場職なので、職員に対して安全教育を行っている。で、安全教育を行う際にテキストが3種類ある。2つが基礎テキストで全社員に実施し、残り1つが運転テキストで運転する人のみに教育を実施する。

で、新人が入社する度に安全教育を実施している。最近は結構な頻度で新人が入社してる。

本日も社員が入社するので、早速安全講習を準備しようと、「今日は運転しない人が来るので、安全講習のテキスト用意しておいてね」と後輩に指示を出した。

すると2種類ある基礎テキストのうち、1種類のみ持ってきた。なんだそれ。

そこで率直に思った事は「おまえ自身にも安全教育しただろーが。なんで覚えてねーんだよ」という事と、「安全講習のテキストの準備も、このところ頻繁にやってるのに、なんで覚えてねーんだよ」という事と、「安全を管理する部署にいるのに、そんなんで会社の安全を守れるのかよー」という事。

部下の覚えが悪いと言う事は、上司の責任で有ることは重々承知はしているので、文句も言わず、再度指示を出すわけですが、なんというか徒労感の包まれ方が半端ない。

----

これが、学卒の新入社員というのなら、諦めも付くんだけれども、社会人経験7年以上ある人間だから頭が痛い。万事こんな感じなので、更に頭が痛い。おまえ今まで何学んできたんだよー、と。

前にいた、現金を引き出しに隠しちゃったり、重要書類を引き出しにしまったり、郵便を出さないし、受け取った郵便を隠しちゃう、超ミラクルな派遣さんと比較すると数百倍はマシなんだけれども。これもオイラの縁というか運というか天命なのかねぇ。。。

これもオイラの精神修行の一環だよなーとは思っているけれども、もうちょっとオイラの手をわずらわせないような、仕事が進む後輩が欲しいなぁ、と思う昨今であります。

-----

◇2013/10/10(木)追記

態度が悪かったうなぎ屋については、文章を書いたら結構すっきりしたので、公開しないことにした。悪いものには悪いものが引き寄せられる傾向にあるので、書いた文章を公開すると自分に悪いことが寄ってきそうな気がしたんだよね。あと、他の人が読んで楽しい文章ではないと思ったので、アップするのを躊躇したというのもある。

 

ともあれ、ほおっておいてもお客さんが来るような店にホスピタリティを求めるのが間違いな気がするし、自分が気にいらなきゃ二度行かなきゃ良い話だからね。割と頻繁に行っていたうなぎやさんではあったんだけど、その後二度と行かなかった。

 

あと、仕事の覚えが悪い後輩については、この後も数年仕事をしたんだけど、あんまり成長しなかったなぁという印象。こちらについてはオイラが悪かった、と反省しきり。上述のテキスト準備の話も、オイラがきちんとマニュアル化しておけば良かった話。フローチャートなりチェックリストを作っておけば間違いも減っただろうから。

 

何にせよ出来ない人に何かを強いるというのはお互いに不幸になるだけ。環境を整えるか、長期的に成長を促すか、別の人に仕事を振れば良いだけの話だった。配られたカードがあるとして、そのカードでどう戦うのか、をきちんと考えるべきだったと思う。

 

まぁ、こうして後になれば冷静に振り返ることができるけど、当事者でいるときは冷静じゃいられないんだよね。恋愛と同じだね。