酒ねこの何気ない日常

こころに移りゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつけてみる。平日ほぼ毎日更新(予定)。土日は気が向いたら更新。

同じ事を繰り返すことの重要さ

 

 

ベイビーステップは2巻分読了して14巻まで。なかなかに熱くて面白い。アニメもゆるゆると見てるけど、アニメの方も改めて見直して非常に面白い。ともあれ、自分の実力を上げるにはきちんとスケジュールを作っておき、そのスケジュールに合わせて愚直に実行するという事が非常に効果的なんだよな、とこのマンガ(アニメ)を見ていてつくづく感じる。

 

ハースストーンはランク17くらい。ハンターとメイジが結構、自分に合っている気がするので集中してやってみたい。強いカードも持ってるしね。5月中はランク一桁を目指してみたいけど、実戦経験とカードが足りないのがゲームをやればやるほど感じるのでもどかしい。まぁ、中小企業診断士の勉強もあるので、こちらはほどほどに。

 

土曜日は都合によりエスパルスは生観戦できず。良い試合はしていたが勝てなかったという感じ。今は我慢の時かな。今週末も都合によりナビスコ観戦できず。いずれも外せない用事なので試合観戦ができないのは仕方が無いけど、ストレスはたまる。

 

奇貨置くべしは無事読了。再読しても面白かったけど、ちょっと主人公に都合が良い展開が起こりすぎだよなぁ、と思ったりもした。まぁ、それだけ強運じゃなければ一商人が大国の宰相なんてなれないんだろうけど。

 

中小企業診断士はマクロ経済の勉強をやって終了。そろそろマクロ経済も終わりそう。理屈としては理解できた気がするけど、実際に問題が解けるかどうかは別問題なので、きっちりと問題もたくさん解いて知識を確実に身につけたい。理解科目はきちんと理解するのが何よりも大切だからね。

 

資格試験を勉強していると、学校教育(予習→授業→復習→テスト)というのは非常に良く出来たシステムなんだな、と改めて思う。予習をしておけば知識が入りやすいし、本を読むより授業の方がわかりやすいし、授業を受けた後できちんと復習をしておけば定着するし、忘れた頃にテストをすることで再定着を促せる、と。あと、テスト結果によっては、わからない部分が浮き彫りになるのできちんと復習しておけば知識の抜け漏れはなくなるので、非常に良い感じだよね。

 

----

昨日の酒ねこ:和膳→キリンクラシックラガー→インドの青鬼→東京ブラック

昨晩はビール祭り。和膳は非常に癖のない味。オイラ的にはもうちょっと苦みが強くても良いかな?と思ったけど、こういうのが好きな人もいるんだろうな、と思ったり。たぶん、次は買わないかな。