酒ねこの何気ない日常

こころに移りゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつけてみる。平日ほぼ毎日更新(予定)。土日は気が向いたら更新。

外堀から埋める作戦

 

中小企業診断士の申し込み用紙が届いたので、必要事項を明記の上、郵便局に1万3千円(+手数料130円)を納めてきた。これで外堀は埋まったので、あとは勉強を進めるのみ。昨晩、経営法務の問題をやったら69点取れた。割と手応えはあったけど、会社法の問題が多かったので助かった面もある。この科目は民法とか知財の問題が多いと得点が取れないイメージがあるので、民法知財の知識もきちんと補強しておきたい。

 

ベイビーステップは再読をはじめて11巻まで。読み直しても面白いのは本当に良いマンガの証拠だよな、と思ったり。恋愛要素は今くらいがちょうど良い。妙にどろどろになっても困るし、希薄になりすぎてもつまらないので。

 

ハースストーンは得意なキャラと不得意なキャラに分かれてきた印象。あと、キャラによって良いカードを持ってないのでネットの相手に勝てなくなってきた面もある。金を稼ぐためには色んなキャラで勝てないとダメなので、だんだんとつらくなってきた。ショートカットする意味でも5千円くらい課金しちゃおうか、と考え中。まぁ、無課金縛りも面白いけどね。

 

最近、脳学者の池谷さんの勉強本を読んでる。予習1/4→学習1→復習4 くらいのバランスがちょうどよいという話を読んで、復習の重要性を改めて感じた。あと、使うテキストは絞った方が良い、というアドバイスももらったので、使うテキストは最小限にしていこうと思う。色んな事を勉強したくなるのでたくさん本を買っちゃったけど、色々やって全部頭に残らないというのが一番最悪なシナリオなので、なるべくやることを厳選して勉強していこうと思う。

 

----

ネット記事で「面倒なタスクからやるのが良い」というのを見つけた。早速読んで見たんだけど、どうやったら面倒なタスクをやり始める事ができるのか、というのが書いてなくて肩すかしを食らった気分。面倒なタスクからやった方が良いのは、知ってるので具体的な解決方法を知りたかったんだよな。

 

オイラ自身、毎日先延ばしにしているタスクがあるので、と先延ばしタスクを進める方法を色々と考えてみたい。一番良いと思ってるのは結城浩さんが提唱している「色つき星取表」を導入する事。これはすごく効果的。ただ、もう一押し足りない気がしているのも事実なんで、もう少し色々と実践して自分が良いと思う方法を取り入れたい。

 

最近の自分がどんな活動に力を入れているのかを簡単に把握する方法(「色つき星取表」を使う) - 結城浩のはてな日記

 

----

昨日の酒ねこ:なしっ

休肝日でした。飲まないと痩せるのが最近のトレンドだったけど、なんか太ったw

 

そういえば、エビスの新製品(青い缶の奴)を先日確保したので、今晩飲もうかな。