酒ねこの何気ない日常

こころに移りゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつけてみる。平日ほぼ毎日更新(予定)。土日は気が向いたら更新。

あれ?2次試験合格?(現物を見ないと信用しない性格)

 

今日は、中小企業診断士2次試験の合格発表日でした。Evernoteに受験番号を書き記してあったので、中小企業診断協会のHPを見てみた。おそるおそる番号をチェックすると、、、、「あれ?番号があるよ!!」

 

今日、協会から合格書類が発送されるとの事なので、その書類を見たら改めて喜ぼうと思う。実際に現物を見てみない事には何とも言えないからね。あと、オイラがEvernoteに書いた受験番号が間違えている可能性も0ではないので、もう一回、受験票とHPの受験番号をウチに帰ってからチェックしてみたい。

しかし、仮に本当に合格していたとして、なんで合格したのか本当に謎。思い返すと1次試験の受験で完全に燃え尽きたので試験後は2次試験の準備を殆どしておらず、1次試験の合格がわかってから慌てて参考書を買い集めた体たらく。そんなこんなで2次試験の勉強時間は100時間弱であり、普通の受験者って300-400時間は勉強しているはずなので、圧倒的な勉強不足感は否めなかった。おまけにインプット中心の勉強で、アウトプットは殆ど出来ず過去問も3年分くらい解いた程度。

 

なので、試験当日も「今回は模擬試験(記念受験)だな」という軽い気持ちで受験した次第。妙にプレッシャーが無い状況で受験できたのが良かったのかもなぁ、と自己分析。

 

ただ、2次試験自体、まったく解けなかった、という問題は無かったし、各専門学校の模範解答を見ても「まぁだいたい自分が書いた論点は入っているな」とは思っていた。でも、キーワードの盛り込み不足はあると思ったし、答案の完成度はあんまり高くないな、と思っていた。

 

当時のオイラの感想はこんな感じ。

中小企業診断士2次試験は無事に終了しました - 酒ねこの何気ない日常

2次試験の事をぼんやり考える日々 - 酒ねこの何気ない日常

 

今回、合格率が24.4%(例年はだいたい20%前後)なので、割と救われた面もあるのかな、と思ったりもするけど、ね。

 

なんにせよ、一山越えたという感じだなぁ。合格通知が送られてきたら、口述試験の準備をしなきゃ。ええ、もちろん口述試験の勉強なんてまったくやってないので、今から慌てて勉強ですよ。穏やかな年末を過ごせるはずが、また勉強か。。。まぁ、嬉しい悩みだよね。これ。


----
昨日の酒ねこ:プレミアムモルツ→スモーキーアイラ×3

ちょっと仕事でストレスが溜まっていたので、ビールだけでは収まらず、久しぶりにウィスキーを飲んでみた。飲み始めて、「あれ?がんばれば瓶が空く!」とか思っていい気になって飲んでいたら、結構酔っ払ったw 久しぶりに飲むウィスキーはやっぱり美味しかった。


そういえば、思ったよりボーナスが出たので、ボーナス毎に買っているウィスキーのグレードを上げてみようかな、と思ったりも。