酒ねこの何気ない日常

こころに移りゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつけてみる。平日ほぼ毎日更新(予定)。土日は気が向いたら更新。

中小企業診断士2次試験は無事に終了しました

 

昨日は中小企業診断士の2次試験を名古屋で受けてきました。

試験会場は1次試験と同じく中京大学だったんだけど、2次試験の場所は1次試験の場所と比べて若干奥まった所になっていた。なので試験会場に行くの若干手間取ったけど、なんとか無事に到着。

試験会場は前回は小教室、今回は大教室だったので、トイレ行列だけは避けたかった、なので、試験が終わった後、ダッシュで出口に向かう作戦を敢行し、行列をせずに過ごすことができた。

 

...肝心の試験内容は?と言うと、再現答案が書けないくらいに内容を覚えてないw

事例1はそれなりに出来た感触はあり、事例2もまぁそれなりに書けた印象。事例3もそこそこ埋めることができ、事例4も問題をざっと眺めて解き方は全部分かったけど、時間との闘いでなんとか1分前に回答を書き終えた。でも検算できず。イメージとしては、6割、6割、6割、7~8割という出来かなぁ、というぼんやりとした自己分析なんだけど、実際の所はどうなるかさっぱり分からない。

とにかく題意に忠実に多面的な要素で書く事は意識したので、単発的なことで文面を埋める、という事はしなかったんだけど、因果を意識できたか、締まったキーワードを盛り込めたか、と言われると甚だ微妙な感じ。あと、題意に則った回答が本当に全部出来たのか、と言われるとそれも微妙。

 

まぁ、1次試験までは1次試験に全力投球し2次試験の勉強は殆ど行わず、1次合格後もモチベーションが保てず(かつ仕事が忙しかったため)に2次の勉強があまり出来なかった。

もともと今回は「模試」のつもりで望んでいたので、結果が付いてくれば良しだし、ダメだとしたら来年1次試験から受け直せば良し、という気持ちで合格発表を待とうと思う。

(それなりに)人事を尽くしたので、天命を待つのみですね。

 

再現答案は気力・体力が戻ってきたら作ってみようとは思う。再現できる自信ないけどw

----

昨年6月くらいから試験勉強をやっていたので、なんだこうだいって1年5ヶ月くらい勉強を続けていた。やっぱり金属疲労的な肉体・精神疲労が残っているので、年内はそれなりに面接は意識しつつ、勉強のことはある程度忘れてすごそうと思う。

 

さて、旅行でも行こうかなぁ。

----

昨日の酒ねこ:生ビール(エビス)

試験後にみそ煮込みうどんを食べながら生ビール飲みました。濃い赤味噌の味をビールで流し込むと本当に至福の幸せだよな、と思ったりした。